陰の実力者になりたくて!(かげじつ)アニメレビュー|俺TUEEE×中二病の最高傑作をオッサンがレビュー

異世界転生

基本情報

  • タイトル:陰の実力者になりたくて!(英題:The Eminence in Shadow)
  • 原作:逢沢大介(ライトノベル / 小説家になろう発)
  • アニメ制作:Nexus
  • 放送時期
    • 1期:2022年10月〜2023年2月
    • 2期:2023年10月〜2023年12月
  • ジャンル:異世界転生 × 勘違いコメディ × バトルアクション

あらすじ(ネタバレなし)

主人公・シド・カゲノーは、幼少期から「陰で暗躍する存在」になることを夢見ていた少年。
現代日本で修行の果てに事故死してしまうが、転生した異世界では夢を実現するチャンスが到来。

彼は「シャドウ」と名乗り、テキトーに作った“闇の組織ごっこ”を始めるのだが……
実はその“ごっこ遊び”が現実の大陰謀とリンクしてしまい、結果的に本物の実力者として暗躍していく。


シーズンごとの見どころ

◆1期(起源編)

  • コメディ調の「中二病ごっこ」と、本格的なダークファンタジー要素の落差がクセになる。
  • 七陰(しちかげ)の美少女メンバーたちとの掛け合いが楽しく、ハーレム要素も程よい。
  • 戦闘シーンは作画にかなり力が入っており、“俺TUEEE系”の爽快感を味わえる。

◆2期(大陰謀編)

  • 世界観が一気に広がり、帝都の権力争いや吸血鬼騒動などが絡み合う。
  • シド本人はいつもの調子で「俺は陰の実力者だから」と自己満足しているのに、周囲からは絶対的カリスマ扱いされるギャップが笑える。
  • ヒロインたちの掘り下げも進み、単なる“主人公のおまけ”ではない魅力が出てくる。

Phantomレビュー(オッサン的感想)

  • 中二病の昇華
    若い頃、誰しも「影のヒーロー」に憧れる時期があるんだよなぁ。俺なんかも中学の頃、黒いコート着て自転車で夜道を走ってたもんだ。もちろん何の意味もなかったけど(笑)。このアニメは、そんな黒歴史を堂々と肯定してくれるのが気持ちいい。
  • 自己満足の大切さ
    シドは基本的に“自己満足”で動いてる。でもその自己満足が結果的に世界を救ってるんだから面白い。オッサンになると「どうせ俺がやっても意味ないし」とか思っちゃうけど、楽しんでやる姿勢って案外大事なんだよな。
  • 女の子が眩しい
    七陰のメンバーはもちろん、脇役ヒロインまでみんな可愛い。だが正直、オッサン的には「こんなに俺を信じてくれる後輩や部下がいたらどんなに幸せか」と、変な方向に胸に来る。もう恋愛感情よりも“部下への信頼”に置き換えて見てしまうわけだ。

総評

『陰の実力者になりたくて!』は、「俺TUEEE」と「中二病ネタ」を絶妙に融合させた異世界アニメの快作
笑えて、熱くて、ちょっと切なくて、オッサン世代には「若き日の妄想」を思い出させる。

  • コメディとしても良し
  • バトルアクションとしても良し
  • 七陰の美少女たちに癒やされるのも良し

おすすめ度:★★★★☆(4.5/5)


コメント

タイトルとURLをコピーしました