基本情報
- 原作:ざっぽん(小説家になろう発)
- ジャンル:ファンタジー/スローライフ/追放もの
- アニメ放送:第1期(2021年)、第2期(2024年放送)
- 制作:ウルフズベイン × スタジオフラッド
- メディア展開:ライトノベル、漫画版あり
あらすじ(ネタバレなし)
勇者パーティーで活躍していたはずの主人公・レッド(本名ギデオン)。
しかし「お前は真の仲間じゃない」と言われ、追い出されてしまう。
失意の中で彼が選んだのは、辺境の地で薬屋を営みながらスローライフを送ること。
そこへ幼馴染であり王女でもあるリットがやってきて……二人の共同生活が始まる。
剣と魔法の冒険譚、と思いきや――むしろ「いかに心穏やかに暮らすか」がテーマの物語。
見どころ・ハイライト
第1期(2021)
- 勇者パーティー追放ものとしては珍しく「ガチで店を開いて生活する」スタイル。
- レッドとリットのラブコメ的同居が最大の見どころ。ここはおっさん的に 「青春のやり直し」 を感じてしまう。
- 戦闘シーンは控えめだが、勇者の妹ルーティや宿命を背負う仲間たちのドラマが味わい深い。
第2期(2024)
- スローライフから一歩進んで「平穏を守るための戦い」が強調される。
- レッドとリットの関係は安定期に入り、夫婦感が強まる。
- 田舎暮らしの中にも「宿命」と「選択」がテーマとして描かれる。
ファントムレビュー(オッサン目線)
- 若い頃なら「追放されたら復讐して見返すぜ!」って燃えるところだが、この作品は逆。
主人公は 「もう冒険はいい、俺は静かに暮らしたい」 とスパッと切り替える。
これがなんとも共感できる。オッサンになってからの価値観そのもの。 - リットとのイチャイチャ生活を見ていると、「俺もこんな田舎で彼女と薬屋やりてぇな」と夢想してしまう。媚や・・・(自粛)
- 勇者パーティーのゴタゴタも描かれるが、結局「自分の幸せをどこに見つけるか」がテーマ。
- 仕事で疲れたおっさんが夜に酒を飲みながら観ると、沁みるんですよコレ。禁酒中ですけどね(笑)
総評
- 戦闘や冒険よりも「日常」と「心の平穏」を重視した異世界ファンタジー。
- スローライフ系の中でも、恋愛要素が強めなのが特徴。
- オッサン的評価:
- 癒やし度:★★★★★
- バトル度:★★★☆☆
- 共感度:★★★★★(特に社畜経験者)
コメント